家族全員で着物を着て特別な七五三撮影に
こんにちは!
宝塚市のフォトスタジオ、スタジオオレンジモンテシート 宝塚店の永井です。
最近、あたたかくなってきましたね◎
あたたかい気候になったのはいいものの、、、
私は毎日、花粉と戦っています!
花粉症なのですが、マスクをつけるのはイヤで、ジレンマを感じています。。
何か花粉症に効く食べ物などがあれば教えてください!笑
さて、話が逸れてしまいましたが、今回は七五三撮影についてご紹介します!
七五三撮影は家族みんなでお着物を!
七五三撮影でパパママはどんな服装をしたらいいの?という質問をたくさんいただきます。
着物?フォーマルな服装?カジュアルに私服?色々な選択肢がありますよね!
着物を着る機会もあまりないし、
最後の七五三撮影だし、、、
と七五三にみんなでお着物を着たい!とおっしゃってご予約してくださる方が最近、増えているんです!
そこで、今回は家族みんなで着物を着る七五三撮影についてご紹介します!
着物をみんなで着るなら前撮りがオススメ!
お参り当日にみんなで着物を着て、七五三の撮影をして、お参りに行くとなると丸1日かかり、お子様もパパママもクタクタに。。。
なので、着物をみんなで着て撮影をしたい!とお考えなら前撮りがオススメ!
また、お着物を着てガーデンでの撮影が今、人気なんです!
そのため、4月〜6月の新緑の時期に七五三の前撮り撮影がオススメです◎
着物を着るとしたら準備するものは?
お持ち込みの着物は持って来ていただくものはたくさんありますが、当店の着物を着られる場合は、手ぶらでも撮影可能なんです◎
スタジオの訪問着、袴はこちらから一覧がご覧いただけます。
訪問着の一覧
羽織袴の一覧
また、ごきょうだい用の着物も0歳〜ございます!
(*お着付け代の追加料金がかかります)
ですので、家を出る前にバタバタで忘れ物した、、などなく楽ちん◎
レンタルの場合は手ぶらでみなさんご来店いただいてもOKです!
七五三のお悩みは七五三相談会へ
2月の七五三相談会が大好評だったため、
◎4月2日(水)〜4月30日(水)
まで七五三相談会を開催予定です!
七五三のあれこれのお悩みを解決し、しっかりと準備をして、七五三当日を迎えられます◎
また、お参り当日のお着物レンタル料金の割引など特典もあるので、ぜひ4月に相談にお越しくださいね!
詳細は、こちらをクリック!
他のお写真はこちらから