宝塚市から『エモい』七五三
おはようございます!
とうとう甲子園もおわってしまいましたね、
皆様決勝はご覧になりましたか?
平成最後の夏に100回目の甲子園の決勝で虹が出ていました。
本当にあった怖い話ですよこれは。
今流行りの『エモい』ってやつですよ。
【エモいとは『emotional』を由来とした「感情が動かされた状態」や「感情をストレートに表現できないとき」
に使われるらしいです。】
そして そんなエモい金足農業の吉田くんを見て、自分も夏を必死に生きよう、、と思った吉本です。
先日、宝塚市より3歳の七五三のご撮影にお越しいただきました。
こちらもエモい写真ばかりです。
まずはいつものこのカット
ぷーさんを見つけるとこの笑顔!
さてお次は2階のカットです。
外を眺める後ろ姿、、、この足の加減がエモい。
『かわいいしてー!』とおかあさんおとうさんが声をかけるとこのニッコリ!
色合いがとってもゆりちゃんらしくて可愛いお写真が沢山です。
さあ!ドレスにお着替え!
ゆりちゃんのお気に入りはシマウマのおもちゃ。
ブタさんアタックをすると全力でシマウマアタックをし返してくれて、何度も何度も『もいっかい!もいっかい!』と、
笑いのツボに入ったらしくこの笑顔!
最初から最後までご機嫌で、エモい写真が沢山でした!!
ゆりちゃんありがとうね!
またお姉さんと遊んでね!!
T様ありがとうございました◎
素敵なアルバム楽しみにしててくだいね!!
七五三の撮影はこちら。