春のお宮参り出張撮影を成功させる3つの秘訣
こんにちは!宝塚市の写真館 スタジオオレンジ・モンテシートのもんでんです。
今週はいろんなところで入学式が行われましたね!
新入生のみなさん、おめでとうございます◎
新しい制服に新しいランドセル。見ているだけで、こちらも背筋がシャキッとなります。
入園入学のご撮影はまだまだ承っておりますので、ぜひお待ちしております。
そんな真新しい気分でいる中、お問い合わせが多いのはお宮参り。
暖かくなって、お参りにも行きやすくなりましたね!
出張撮影をお考えのパパママに、成功させる3つの秘訣をお伝えします。
1、意外と暑い!赤ちゃんを抱っこする人は上着なしがお勧め
赤ちゃんを抱っこしてお祝い着(初着)をかけると、実はとっても暑いんです!
4月後半、5月になると20度を超える日も出てきますので、上着はもう必要ありません。
ちょっと暑がりの方は扇子もお持ちになると良いかも◎
2、手荷物は全部写っちゃう!荷物は少なめで!
中山寺に入ったところから歩きながらご撮影を開始します。
手荷物は全て写ってしまうのでご注意を!
ベビーカーもなしがお勧めです。
お荷物はぜひ最小限に。
3、お着物の下はぜひ写っても良いお洋服を!
赤ちゃんはお着物を外したバージョンもご撮影させていただきます。
お着物の下にはぜひ可愛いお洋服でお願いします◎
ベビードレス、袴、プレゼントでもらったお洋服などもお勧めです!
いかがでしたか?
春の気候の中、お宮参りの出張撮影をお考えの方はぜひ素敵なお写真を残せるよう、全力でお手伝いさせていただきますね。